ナカジマの実験ノート

生活の中で役立ったことを書き残します。

2018.10.8 両国 king of pro wrestlingが終わって

どもです。ナカジマです。

8月から変わらず、新日本プロレスを追っかける日々を送ってます。

 

昨夜、新日本プロレスワールドの中継で10.8両国を観てました。

 

ざっくり振り返りとしては、

第5試合でロスインゴの新たなパレハが判明しました。

第6試合ではEVILがジェリコに襲われ、ザックが蚊帳の外でかわいそうでした。

第7試合ではいつもポッドキャストを聞いているKUSHDA選手が第82代ジュニアヘビーのベルトをゲット。

第8試合では棚橋選手がジェイを倒すも、バレットクラブが話題を集めました。

メインではケニーオメガ・飯伏・Codyが珍しい3WAYを見せつけました。(Codyカッコイイなという感想です。)

 

でもって先ほど、棚橋選手とケニーオメガ選手の会見の文字起こしを読んでなるほどと思ったのです。

 

記事は以下(これってスマホ会員以外にはどう見えてるのでしょうか)

https://sp.njpw.jp/168125

 

棚橋選手  "昨日の試合に関して言えば、飯伏もCodyも仲間で。〜 握手で始まってるのに「テーブルとか使う必要があんのかな!?」と。試合の中で、いくつもの“Why”、なぜ!? なんで!? なんで仲間同士で使う必要があんの!?みたいな。"

 

→3WAYは面白かったが、この意見はたしかによくわかるなぁと。

 

ケニーオメガ選手 "ファンがいまお前に対して声援を送ってくれているのは、明らかに明るいものではない。あれは祈りにも似た声援である。みんな、お前がリングに立つと、不安で、心配で、「リングの中で死にはしないか!?」と、「死なないでくれ」という応援、そして祈りのためにあの声をあげているんだ。"

 

→こちらに関しても何となく言いたいことがわかる。とてもわかるなぁと。

 

棚橋選手もケニーオメガ選手もお互いをリスペクトした上でお互いを分析し、

・自分のやりたいこと

・自分の立ち位置

・1.4に対する想い

を的確に述べていると思いました。

 

こういうところもプロレスって面白いなぁと思うのです。

まだまだどっぷりハマりそうです。

 

ではでは。

初めての新日本プロレス。

どもです。ナカジマです。

初めて新日本プロレスを観て、感動しました。

 

週末に後楽園ホール

新日本プロレス ROAD TO DESTRUCTION、プロレス好きの弟と2人で観てきたのです。

 

私自身、プロレスは何度か観たことがありますが、新日本プロレスは初めてでした。

つまり、プロレス初心者です。

 

そんでもって感想ですが、

 

今年一興奮しました。

一発でファンになっちゃいました。

 

この気持ちがどうしたら伝わるかわかりませんが、とにかく実際に目の前で観ることが大事なんじゃないかと思います。

 

備忘録として試合を振り返りを書いておきます。

 

2018.9.7 後楽園ホール

×成田蓮海野翔太

○チェーンズオーエンズ・高橋裕二郎

 

ヤングライオン気合い入ってました。

 

×吉田綾斗・デビットフィンレー・マイケルエレガン・ジュースロビンソン

石森太二・タンガロア・タマトンガ・バッドラックファレ

 

ジュースロビンソンは初めて知りましたが人気ありそうだなぁと。タンガロアとタマトンガがなかなか覚えられません。

 

×トーアヘナーレ

バレッタ

 

ごめんなさい。試合内容をあまり覚えていないです。

 

○外道・後藤洋央紀

×TAKAみちのく・タイチ

 

後藤選手は前から知っておりかっこいいなぁと思ってましたが、生で観てもめちゃくちゃカッコよかったです。あとタイチ選手の立ち回りが面白く好きになりました。

 

○BUSHI・SANADA・EVIL・内藤哲也

×エルデスペラード金丸義信飯塚高史鈴木みのる

 

内藤選手のファンなのでめちゃくちゃ興奮しました。ロスインゴのキャップも買っちゃいました。あとSANADA選手のダンゴムシみたいに動けなくなる固め技、本当に動けないのか食らってみたいです。笑

(#パラダイスロックっていうんですね)

 

×本間朋晃真壁刀義棚橋弘至

YOSHI-HASHI矢野通・オカダカズチカ

 

本間選手は大怪我を感じさせない動きでした。カッコいい。オカダカズチカの小こけしはちょっと面白かった。棚橋選手はやっぱりスターですね〜。

 

×ウィルオスプレイ石井智宏

飯伏幸太・ケニーオメガ

 

なぜこんな動きができるんだろうと、芸術的な動きで驚きました。あと「石井も飛べ〜!」のヤジが面白かった。

 

まとめ

エルボーのリアルな痛みが伝わり、マットに叩きつけられる音といい、なんで怪我しないんだろうと不思議に思いました。これがプロなんですね。カラダを張って観客を盛り上げるプロレスラーに感動しました。

本当に楽しい時間でした。

また観に行きます。

 

ではでは。

 

 

f:id:banana-pancake:20180910233321j:plain

2018.9.7 後楽園ホールにて

リビングに置くフリーラックを作ろうか

どもです。ナカジマです。

今回もDIYの紹介です。我が家のリビングには腰の高さほどのメタルラックを設置しているのですが、もう少しカッコイイの欲しいねということでブルックリンスタイル?なラックを作ってみました。

ホームセンターで購入した材料はこんな感じです。

・アングル材

・棚板となる木材(+塗料)

・各種ネジ、L字のアングル

f:id:banana-pancake:20180504085842j:plain

 

まず棚板をウォルナットカラーに塗っていきます。

水性ニス | 和信ペイント株式会社 

今回はステイン着色+ニスではなく、ウォルナットカラーの水性ニスを使用しました。リンスインシャンプー的なやつですね。2回塗らなくて良いのでラクですが、ステインで着色するよりも色塗りは難しいかなという印象でした。

f:id:banana-pancake:20180504090655j:plain

棚板はファルカタ材を買ってみましたが、強度がないので棚板には不向きかもしれません。今回は重いものはのせないことが前提なのでヨシとします。

f:id:banana-pancake:20180504090910j:plain

あとは棚板をネジやボルトで固定して・・・

(ここでネジを間違って購入していたことが発覚したためホームセンターまで往復3km走りました。)

 

・・・完成です。

f:id:banana-pancake:20180504091013j:plain

 

アングル材を使用したので棚板の高さを合わせるのが楽でした。

(穴が開いているので長さを図る必要がない)

この方法だと想像以上に簡単にラックが作れます。また、今回は強度を必要とするならL字金具等でアングル材と棚板を完全に固定してしまうのが良いと思います。

 

ではでは。